qrcode.png
http://tekisuikai.or.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!

 
 
 

Q&A

 

介護保険を使うにはどうすればいいですか?

介護保険を使うにはどうすればいいですか?
 
お住まいの市町村の介護保険課へ申請してください。窓口に書類を提出し、主治医の意見書(自己負担なし)を書いてもらう必要があります。その後認定調査を受けると、申請から1カ月ほどで介護保険証が届きます。
介護度を確認してから居宅介護支援事業者を選定し、介護保険課へ届けたあとサービスを利用するというのが一般的です。
居宅介護支援には料金はいっさいかかりません。
 

介護保険でできることを教えて下さい

介護保険でできることを教えて下さい
 
目的により以下のサービスがあります。
◎自宅で利用できるサービス
訪問介護(ホームヘルパー)・訪問リハビリテーション・居宅療養管理指導・訪問看護・訪問入浴・通所介護(デイサービス)通所リハビリテーション(デイケア)・短期入所生活介護(ショートスティ)・短期入所療養介護(ショートスティ)・特定施設入居者生活介護
◎施設に入所するサービス
介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)・介護老人保健施設・介護療養型医療施設・介護療養型老人保健施設
◎地域密着型サービス認知症対応型通所介護・認知症対応型共同生活介護(グループホーム)・小規模多機能型居宅介護・地域密着型老人福祉施設入所者生活介護
◎生活環境を整えるサービス
住宅改修・福祉用具の購入・福祉用具のレンタル 
 

リハビリにはどういうサービスがありますか

リハビリにはどういうサービスがありますか
 
施設に通う通所リハビリテ-ション(デイケア)と自宅に来てもらう訪問リハビリテーションがあります。 デイケアでは入浴する事もできます。
体操や歩行訓練はデイサービスでもやっているところが多く、機能訓練を重視している施設もありますので目的に応じて選べます。
 

ポータブルトイレが欲しいんです

ポータブルトイレが欲しいんです
 
介護保険で1割の負担金で購入する事が出来ます。他にも入浴用の手すりやいす、簡易浴槽などが対象になっています。事前に申請が必要です。
 

玄関に手すりをつけたいんですが

玄関に手すりをつけたいんですが
 
介護保険を使って工事することができます。他にも、段差をなくしたり、廊下やお風呂に手すりをつけたり、和式トイレを洋式に変えることなどもできます。事前に申請が必要です。
 

介護保険を使ってお風呂に入れて欲しいのですが

介護保険を使ってお風呂に入れて欲しいのですが
 
施設に行ってお風呂に入る方法(デイサービス・デイケア)、自宅にお風呂を持ってきてもらって入る方法(訪問入浴)、家のお風呂を使って手伝ってもらう方法(訪問介護)などがあります。状況に応じて選べます。また、家のお風呂に入るために手すりを付けたりシャワーチェアや浴槽に取り付けるグリップ等を介護保険を使って購入する事もできます。
 

ヘルパーさんに来てもらうにはどうしたらいいですか

ヘルパーさんに来てもらうにはどうしたらいいですか
 
掃除、洗濯、買い物、食事作りなどの身の回りのお世話をする生活援助と食事の介助、オムツ交換、清拭等の身体介護があります。自宅に来て不自由なことを手伝ってもらうのがヘルパーさんです。