社会福祉法人 滴翠会
沿革
法人案内
施設案内
養護老人ホーム 滴翠苑
救護施設 慈翠舘
特別養護老人ホーム 明翠苑
ショートステイ 明翠苑
デイサービスセンター 華翠会舘
明翠苑 居宅介護支援センター
情報開示
医療
求人
養護老人ホーム 滴翠苑
救護施設 慈翠舘
特別養護老人ホーム 明翠苑
デイサービスセンター 華翠会舘
空床/待機/利用者状況
特別養護老人ホーム 明翠苑
ショートステイ 明翠苑
デイサービスセンター華翠会舘
お問い合わせ
個人情報保護方針
サイトマップ
http://tekisuikai.or.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
生活
生活
|
明翠苑トップページ
|
ご利用案内
|
生活
|
待機者数・
空床状況
|
求人
|
交通アクセス
|
年間行事
年間行事
4月:お花見、ぼたん祭り
5月:端午の節句、ドライブ、健康診断
6月:合同総合防災訓練、ドライブ
7月:夏まつり、レクリェーション大会
8月:施餓鬼法要
9月:長寿を祝う会、十五夜、彼岸法要
10月:法人合同運動会、十三夜、総合防災訓練、
11月:文化祭
12月:クリスマス忘年会
1月:新年会
2月:節分
3月:ひな祭り、彼岸法要
食事について
食事について
フランス亭4つの献立の一つです。
今日はサンドイッチに決めた
美味しそう~
長寿を祝う会の祝い膳
です。90歳以上の方が20名皆さん元気です。
ユニットは炊きたてご飯が提供されています
機能訓練
機能訓練
医学的機能回復訓練に留まらず、日常生活活動についても残存機能を維持できるよう
プログラムを作成しながら、個別並びに集団指導を併せて実施しています。
(1)理学療法士の指導が受けられます。毎月2回理学療法士が施設に来て、機能
訓練
指導が行われています
(2)理学療法士の指導に基づき、個人の目標を設定し居室内訓練各グループでの
訓練を日常生活活動に 日課を組み入れて実施しています。担当者は看護師
・介護職員があたります。
(3)ケアプランに定め、ベットから起きたり、座ったり、車椅子へ乗り移ったり、
食堂・リハビリ訓練に参加したり、また散歩など、ケアプランにしたがって
行っ
ています。
医療体制
医療体制
(1)施設内診療体制の確保
嘱託医師医療法人高木医院高木康樹医師による診察が週3回
行われます。診察
の内容は、治療を中心に行われますが、予防にも重点をおき健康
の保持に努めて
います。また、 経管栄養使用者(胃瘻)や留置カテーテル装着者等
の方への対応
も嘱託医の指示で行っています。
(2)協力病院の確保と往診
協力病院は小川南病院となっております。その他出来るかぎり、専門科目ごとに
次の病院と連携を図 り、往診等を行っています。
*三輪眼科 :2~3ヶ月に1回
*金丸皮膚科:2~3ヶ月に1回
(3)施設外診療
施設協力病院のほか、掛かりつけ病院への診療も受けられます。
(4)通院は職員2名以上が付き添い、安全な送迎に努めています。
防災への取り組み
防災への取り組み
≪月に1回の避難訓練≫
利用者の心身の変化を常に把握し、安全に避難させる事を最優先としています。指示伝達の徹底・避難先の明示・パニック等による人的災害の防止や避難人員及び残留者の確認並びに結果報告に留意します。困難な状況でも、迅速に安全地帯へ避難出来る体制を推進してまいります。夜間設定:3ヶ月に1度実施します。夜間の避難訓練:年1回実施します。
実践さながらの訓練風景
非常装置始動時ホットラインで消防署へ自動通報します
≪通報≫
災害を察知後、直ちに火災通報装置、防災監視装置より災害状況を確認します。ホットラインによる通報(消防署・理事長・慈翠舘・滴翠苑・職員)と同時に苑内通報を敏速かつ正確に行い、災害発生時の連絡体制の強化を図ります。また、明翠苑発の合同通報訓練を6・9・12・3月に行い、ホットラインについては定期的に、緊急連絡網については毎月訓練・試験を実施しています。
≪備蓄≫
食料約3日分・水・毛布・懐中電灯・ラジオ・発電機等などを専用倉庫に保管し、3日分の非常食は食料専用倉庫(慈翠舘グランド設置)に備蓄しています。
災害対策
≪災害対策≫
①
平成23年3月11日東日本大震災の経験より、電源確保、ガソリン等の確保、冷暖房、医療器具(酸素等)の使用ができるような設備整備に努めます。
②石岡市
と当施設を福祉施設避難所として使用することの
協定を締結、地域とタイアップし地域への貢献を図ります。
③毎月1日発電機作動試験実施
詳しくは
石岡市のホームページ
をご覧ください。
待望の業務用発電機設置
平成26年2月念願の業務用発電機が設置されました。燃料はプロパンガスで、東日本大震災時のガソリン不足で使用不可となることはなくなりました。常に3日分のガスがバルク(ガスタンク)に備蓄されています。エンジン音は動いているのが分からない程静かで、従来の発電機の作動時の音の半分以下となっています。使える電機は室内電灯・コンセントを主に設定しており、たん吸引器、酸素吸入器の使用が可能となりました。
また、プロパンガス用の炊き出しセットを用意し、約200名の食事がつくれるようにしました。
|
明翠苑トップページ
|
ご利用案内
|
生活
|
待機者数・
空床状況
|
求人
|
交通アクセス
|
▲ページトップへ戻る
|
社会福祉法人 滴翠会
|
沿革
|
法人案内
|
施設案内
|
情報開示
|
医療
|
求人
|
空床/待機/利用者状況
|
お問い合わせ
|
個人情報保護方針
|
サイトマップ
|
Copyright © 社会福祉法人 滴翠会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン